
works
サキトレ
SES営業担当者向け
トレーニング短期的な課題解決だけではなく、その先の成功に繋がるトレーニングを実践します
マンツーマン による SESトレーニング
10年以上 人材ビジネス マネジメント実績
利益率を 追求した提案 訴求方法を指導

contact
オンライン無料相談を申し込む
30分で貴社の営業課題に応じた
トレーニングメニューを作成
case study
導入事例

COMING SOON

株式会社アイヴァ
提案時のメール文面を意識することで、提案件数及び面談実施回数が向上しました。
従業員数|2名(営業担当者1名)

COMING SOON
SES営業の現場で
こんな課題を抱えていませんか?-
面談がなかなか決まらない
-
メールの整理に困っている
-
クロージングができない
-
利益がなかなか伸びない
-
要員の確保が難しい






サキトレは
その課題を解決しますエンジニアや異業種から転職した営業担当者
それぞれの段階や課題に応じたトレーニングで確実な成果を実現します。-
POINT 01
面談機会の創出
適切な温度感でのメール対応で、
面談設定をサポート -
POINT 02
メール整理の効率化
重要なやり取りを見逃さない
メール管理方法 -
POINT 03
クロージングと単価交渉支援
成果に繋がるクロージングと交渉スキルを強化
STRONG
POINTSTRONG POINT
-
01
温度感を掴んだ効果的なアプローチ
面談が決まらない原因として、メールの文面が硬すぎたり、逆にカジュアルすぎたりする温度感のズレが挙げられます。クライアントの状況に応じた適切なメール文面の作成や、タイミングを考慮した送信スケジュールの立案を支援します。
-
02
スピードと効率を両立したメール管理
SES営業では、タイムリーな対応が成果を左右します。しかし、重要なメールが埋もれることで対応の遅れが発生することも少なくありません。
緊急度と重要度を基準とした優先順位設定や、効率的なフォルダ管理方法を指導。重要なやり取りを見逃さず、迅速かつ的確に対応できる体制を構築します。
-
03
顧客満足を意識した交渉術
クロージングが決まらない原因は、顧客のニーズを的確に捉えきれていない点にあります。単価交渉も同様に、価値提案が不足しているケースが多いです。顧客の要望を引き出すヒアリングスキルや、価値を最大化する提案スキルを強化し、利益率の向上に繋げます。
why sakitore
サキトレが選ばれる
3つの理由-
01
個別課題に特化した
オーダーメイド指導受講者ごとに異なるリテラシーや課題をヒアリングし、それぞれに最適な解決策を提供します。 一律の指導ではなく個別対応を徹底することで、未経験者から経験者まで幅広い受講者に成果を提供します。
-
02
継続的なフィードバックで
着実に改善週1回のトレーニングで課題を特定し、週ごとにその成果に対するフィードバックを行います。 課題解決のためのPDCAサイクルを回すことで、実践を通じたスキルの定着と成果向上を実現します。
-
03
講師の経験に基づく
ナレッジの提供SES営業の現場で得た10年以上の経験を活かし、課題ごとに適切なノウハウを指導します。 現場に根差した具体的なアドバイスがあるため、受講者が即座に活用できるスキルを身につけられます。
WHY SAKITORE






flow
ご利用の流れ
-
01
課題と現状のヒアリング
初回の無料オンライン相談で課題や目標を詳しく伺い、SES営業における理解度や経験を確認いたします。
-
02
トレーニングメニューの作成
個々の段階や課題に応じたメニューを作成し、ご提案いたします。
-
03
ご契約
秘密保持契約(NDA)の締結後に本契約を結び、情報管理に配慮いたします。
-
04
トレーニング開始
週1回のトレーニングをスタート。課題に対する対策と継続的な改善を目指します。
instructor
講師紹介

faq
よくある質問
Q SES営業が未経験でもトレーニングを受けられますか?
はい、問題ありません。
SES営業未経験者や異業種から転職された方にも対応したトレーニングメニューをご用意いたします。 基礎から応用まで、段階に応じた指導を行いますのでご安心ください。Q トレーニングは具体的にどのような流れで進行しますか?
週1回、1〜1.5時間のセッションを行います。
受講者が複数の場合は初回のみ合同で実施し、2回目以降は個人の段階や課題に応じて個別対応いたします。 課題ごとの改善策を提案し、その内容を実践した後、次の週には進捗や成果を確認、さらなるフィードバックを行います。Q オンラインでのトレーニングは可能ですか?
基本的にはオンラインでの対面トレーニングを行っていますが、オフラインにも対応可能です。
(オンラインではGoogle Meetを使用いたします。) 尚トレーニング中のメモは可能ですが、録画は原則ご遠慮いただいております。Q 成果はどのくらいの期間で期待できますか?
課題や目標に応じますが、早ければ1~2カ月で面談率や売上向上の成果が見られるケースが多いです。
Q トレーニング日時は固定されますか?
日時は都度ご相談の上で決定いたします。
毎週決まった曜日・時間でなくても、他業務等との兼ね合いがある場合は別日に振替も可能です。Q トレーニングには他にどのようなサポートが含まれていますか?
LINE、Slack、Messenger等を活用し、
トレーニング実践中の疑問や不明点の解消も併せてサポートいたします。Q トレーニング開始までに何か準備は必要ですか?
特別なツールやソフトは不要のため、ご契約締結後に即時開始可能です。
Q 他に講師はいますか?また、女性の講師はいますか?
現在、代表以外の講師や女性の講師はおりませんが、将来的には新たな講師の情報を随時公開予定です。